学校開始から2週間で、台風、暴風雨のために3日休校になりました。香港では悪天候の場合、すみやかに休校になるため、学校に行かせるべきか悩むことがない半面、結局晴れて学校に行けたのにな……ということも多いようで、難しいです。
ちなみに休校になるとわたしは日中仕事ができないので、夜にかけての作業になりかなり睡眠時間が削られた……今週は雨がふりませんように!!!
加害の歴史
週末、デビルズ・ピーク(炮台山)という場所に行きました。山登りです。台風の影響で倒木が何本もありましたが、222メートル地点まで登りました。久しぶりの森がとても気持ちよかった。
ここは英国軍の要塞であり、第二次世界大戦の初期、「香港の戦い」で英国軍が香港島に引くまで使用されていた砦です。その後、日本軍によって使用されたそうです。途中で子供が見つけた洞窟に入りましたが、明らかに人目につかないように人工的につくられた通路でした。コウモリがたくさん飛んできて怖かった!!!
「香港の戦い」については、カナダにいたときにドキュメンタリー映画を観たり、本を読んだりしてある程度知っていました。日本軍が捕虜や現地の人にどれだけ残忍なことをしたのか。読んだことがない人は、ウィキピディアのページだけでも確認してみてください(内容がかなり残酷なのでタイミングは選んで読んだ方がいいと思います)。読んだ本の中で今でも強く印象に残っているのは、マーク・サカモトさんの『Forgiveness』というノンフィクションです。
著者の母方の祖父はカナダ兵で、日本軍に捕虜として捉えられ、飢えと拷問とあらゆる虐待に苦しむ日々を送ります。一方で父方の祖母は日系カナダ人でバンクーバーから強制移住させられます。戦争において、日本からもカナダからも虐げられたふたりの子供たちが出会い、恋に落ちる。そして、「敵同士」だったふたりが「家族」になる。本書をわたしが読んだのは8年前ですが、日本軍の仕打ちがあまりにもショックすぎて、自分の無知が悔しすぎて、泣きながら読んだのを今でも鮮明に覚えています。
香港はとても親日的な雰囲気で、モダンな建物がたくさん建っていて、過去の影があまり見えないと感じるときがあります。だけど足を少し伸ばせば、ちがう顔が見えてくる。できるだけ歩いて、子供たちともゆっくり話をしていければと思っています。
詩を読む
先週から、意識してスマホを触る時間、とくにSNSを使用する時間を減らしました。その時間で詩を読みたいと思ったんです。きっかけは、カナダ詩人のドーラ・プリエトさんと久しぶりにズームで話したときに、彼女と詩の話をしたことでした。詩の翻訳の話をするのがとても楽しかった。彼女は、8月は毎日1冊詩集を読んだそうです。それを聞いて、自分もやりたいと思いました。でも、毎日1冊ずつは無理なので、1週間に2冊ずつと決めました。先週読んだのは……
1 『Lies』デーリン・ニ・グリーファ著
この詩集は大好きで、読むのが3回目。日常の小さなこと、子供とのふとした瞬間のなかで真実と嘘が反転するとき、または触れるときをとらえます。
2 Bluets マギー・ネルソン著
青色について考察する詩集なのですが、詩集としてはめちゃめちゃ売れている! わたしとはあんまり感性がクリックしないんだけど、まだ途中なのでこれからクリックしてくれることを願っています。
読書中……
それから、今読んでいる小説はクレア・キルロイ著『ソルジャー・セイラ―』です。アイルランドの作家による心理サスペンス。主人公の母親が赤ちゃんの「ソルジャー」に語り掛けるスタイルの小説で、母親の怒りに満ち溢れています。わたしはもともと「怒り」にフォーカスをあてて作品を選ぶタイプの翻訳者だと思うので、この作品は原点を思い出させてくれる気がする……これもまだ途中ですが一気に読んでしまいそうで寝る前には開かないようにしています。
そういえば、エマ・ドナヒューの新作『Learned by Heart』も刊行されましたね! わたしは一足先に読ませていただいたのですが、こちらも、とても素晴らしい作品です。アン・リスターというレズビアンで日記文学者の実在する人物の日記に基づいた学園レズビアン・ロマンスですが、日記のような文体の章と、精神病院からのラブレターの章が交互に展開します。本作はこれまでの作品とちがって、プロットよりも人物や内面描写にフォーカスしたジェーン・オースティン作品を彷彿とさせる作風です。ただドナヒューらしく「インスティチューション(施設や制度)」によって部屋に閉じ込められる女性たちを描く、という信念は強く見られます。そして多作なドナヒューの長編小説の中で、レイシズムをあつかったはじめての作品であると思います。インタビューなどたくさん出ているので、そちらも紹介したいな。
他にも『How far the light reaches』という海に住む生物についてのエッセイ集と、『Sitting Pretty』というディスアビリティ・アクティビズストのメモアールを読んでいます。
なんだか今回は長くなってしまった……! それではまた来週です。
Have a great week!